「JOJOraDIO」を聴きながら作っていきます。この腰部アーマー、特に側方のものはポロポロ取れちゃう感じです。前面のアーマーは変形機構があるためにカッコイイ位置にセットするのがちと大変。ここの組み立てが75分くらい。
午後は「情報コンビニ 午後ですよ」を聴きながら、次は腕フレームに取り付ける左右共通パーツを作ります。だいたい70分くらい。
これらのパーツや他の細かいパーツをフレームに取り付けていくと、腕のできあがりです。両腕で20分くらい。
説明書を先取りして、手パーツを全部作っちゃいます。だいたい30分くらい。指まで動くってのは本当にスゴイよなぁ。
手を取り付けて、本体が完成です!カッコイイ!
左側方から。この腰部アーマーが外れるんですよね…。
背面から。背面アーマーを取り付けると見えなくなっちゃうんですよね。
途中経過は「これ本当にMSになるの?」という感じでしたが、ちゃんとMSになりましたね。次は背面アーマーのスタビライザーです。
0 件のコメント:
コメントを投稿