2016/04/22

「GAME ON」展、夢の国でした

本日は日本科学未来館にやってきました。目的はコチラでございます。

一日中遊べる

GAME ON」展でございます。

古今東西のゲームの歴史を9つのカテゴリーに分けてプレイアブル展示するという、まさに夢の様な展覧会です。どんなカテゴリーかは公式サイトをお読み頂くとして。

とりあえず入口から入ったところでTHETAしましたのでどうぞ。

「GAME ON」展、夢の国の入口でTHETA #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA



どうですか!入口から入ったところでもはやウキウキゲージ満タンですよ!

会場内はほぼ撮影自由ですので、気の赴くままにガシガシ撮影してきました。その一部をどうぞ!

すべての写真-1898

「コンピュータ・スペース」はやっぱりありますよねぇ。今回は残念ながら筐体の展示のみです。

すべての写真-1965

「PONG!」はプロジェクター表示された画面でプレイできます。

すべての写真-1904

こんな筐体に入ったインベーダーは初めて見ました。

すべての写真-1978

「アフターバーナー」、動く筐体で遊んだのは初めてかも。ガコンガコン動いてました。焦る焦る。

すべての写真-1916

このテレビテニス、点数は手前のダイヤルを手で回すんですよねぇ。

すべての写真-1924

Apple ][!

すべての写真-1926

PC-Engine Duoに「ファイティング・ストリート」。Duoってかっこいいデザインで憧れでした。

すべての写真-1942

ガンダムのポケットゲーム!かっこいい!初めて見ました。

すべての写真-1944

ゲームウォッチも展示されていたのですが、このタイプは初めて見ました。

すべての写真-1948

「ゲームを作る」という視点でIchigoJamが紹介されていました。

すべての写真-1973

すべての写真-1974

すべての写真-1975

記録媒体の歴史。私が使った事があるのはコンパクトカセットテープと5.25インチフロッピーディスク以降ですね。

すべての写真-2096

次世代のゲームの例の1つとして、グランツーリスモの特別編が展示されていました。あそこまでリアルだとゲームというよりシミュレータの域です。

すべての写真-2097

もちろん仮想現実の世界にも飛び込んできましたよ。PlayStation VRのプレイアブルデモをプレイしました。「Rez Infinite」をプレイしたのですが、360度Rezの世界にも囲まれた状態でプレイするのは、変な脳汁が出そうで心配です。^^;)

ちなみにPlayStation VRは眼鏡をかけたまま装着可能でございます。

すべての写真-2033

一息つくためにASIMOのデモを観たり。常設展もリニューアルされていて見所満載です。また企画展の方も一旦退出後の再入場が可能です。

「GAME ON」展、1日だけじゃ時間が足らん!

というわけで「GAME ON」展でした。

「コンピュータゲームの誕生」「アーケードゲームの隆盛」「ゲームジャンルの拡大」「家庭用ゲームの進化」「ポータブルゲーム」「ゲームのアート化・エンターテインメント化」「インディーズゲーム(マインクラフト)」「マルチプレイとインターネット」「次世代のゲーム」というエリア分けでの展示も良かったと思います。スペースの関係で展示されているゲームの数がどうしても限られてしまうのが残念です。とはいえ全ゲーム数はとんでもない数なのですが。

休日はすごい人出になるそうですので、行けるならば平日がbetterです。とにかくゲーム好きは絶対に行くべき!です!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿