2014/10/19

テオ・ヤンセン展@長崎県美術館(2014.10.17)

長崎県美術館にて開催中の「テオ・ヤンセン展」。開始早々にテオ・ヤンセン氏のサイン会に行って参りましたが(翌日にはオクサマとも行って3ショット写真を撮らせて頂きました、「また来たね?」と笑っておられましたよ^^;)、今度はビースト達をゆっくりと観るために、研究日を取っていた金曜17日の開場10時、人の少ないであろう平日午前中に行ってきました。

写真-636

予想通りお客さんはほぼ皆無。他のお客さんに迷惑をかけない様、まずは10時30分の初回デモまでにビースト達の写真を撮りまくりました。広い展示場所ではTHETAでも撮影しました。ただやっぱり直で観て欲しいですから、TEHTA写真はアップしません。m(_ _)m


写真-705

写真-706

10時30分の初回デモでは、上の「アニマリス・モデュラリウス」と下の「アニマリス・シアメシス」。

モデュラリウスはご機嫌斜めらしく、長崎に来てからまだ1回も歩いてくれていないそうです。杭打ちハンマーは動かしてくれました。

シアメシスは帆広げ〜帆羽ばたき〜歩行と見せてくれたのですが、やっぱりご機嫌斜めだったのか、先日観たデモに比べるとちょっと動きが悪かったです。

次のデモは11時30分。今度はじっくり観まくりです。お客さんも段々と増えてきまして、ビースト達をよく知らずにやって来たサラリーマン風のオジサン、老夫婦はお爺さんが大興奮、小さいお子さんを連れた家族連れも見かけました。


11時30分のデモはコチラ。

写真-725

長崎展のために制作された「アニマリス・プラウデンツ・ヴェーラ2世」です。帆船をイメージして作られたこのビースト、前部の「アニマリス・アデュラリ」と後部の「アニマリス・プラウデンツ・ヴェーラ1世」改造ver.(1世は風でしか動かない構造だったため、室内でも動ける様にPETボトル等を身に付けたとの事)から成ります。

デモの様子をYouTubeにアップしましたのでどうぞ。アデュラリが愛嬌よく左右の尻尾を上げ下げし歩き出します。



この子は自力では後進できないそうなので、デモ後はスタッフが引っ張って連れて帰るそうです。^^;)

ちなみにこの動画はiPhone6で撮影しiMovieアプリで編集、YouTubeに公開しました。iPhone内で撮影〜編集〜公開までできるってのは便利ですね。


そうそう、3D写真も撮影しましたのでどうぞ。

写真-735
アニマリス・プラウデンツ・ヴェーラ2世:平行法

写真-736
アニマリス・プラウデンツ・ヴェーラ2世:交差法

写真-737
アニマリス・プラウデンツ・ヴェーラ2世:赤青アナグリフ


写真-745
アニマリス・プラウデンツ・ヴェーラ2世:平行法

写真-746
アニマリス・プラウデンツ・ヴェーラ2世:交差法

写真-747
アニマリス・プラウデンツ・ヴェーラ2世:赤青アナグリフ


写真-758
アニマリス・シアメシス:平行法

写真-759
アニマリス・シアメシス:交差法

写真-760
アニマリス・シアメシス:赤青アナグリフ


写真-761

そんなこんなでやっぱり楽しかった「テオ・ヤンセン展」。11月末には映画「おとなのかがく」上映会もありますので、また行きますよ〜!



0 件のコメント:

コメントを投稿