2012/08/12

RG「フリーダムガンダム」製作:[1]肩慣らしにminiガンプラ「ガンダム」を作ってみる

ウチのオクサマは「宇宙戦艦ヤマト」が大好きで「宇宙戦艦ヤマト2199」にもハマっているのですが、なんと2199版ヤマトのプラモデルに手を出しまして。初めて作るプラモデルらしく、何か地道に作っております。

私も子供の頃は接着剤の臭いの中で下手くそなりに筆塗り跡ベタベタの塗装なんぞもしていましたので、昔取った杵柄でちょいちょい教えていたのですが、徐々に出来上がっていくヤマトの姿に当てられてしまいました。

で実は2199版ヤマトは今どきのバンダイプラモには珍しく接着剤が必要との事で、実は意外と近くにあった「模型のツキオカ」に先週夫婦でウォーキングがてら初めて行ってきました。

そしてついつい手に取って購入してしまったのが…、



RG「1/144フリーダムガンダム」です。

ツキオカのオバチャンから「作りがいがありますよ」と言われたのですが、帰って箱を開けて納得…なんちゅうパーツの量とデカールの量!

まぁボチボチ作っていけばいいわけですが、最後にプラモを完成まで作ったのが10年くらい前のエヴァの素組み。いきなりRGを作り始める前に肩慣らしがしたいと思って思い出したのが…、



こちらのminiガンプラ「1/380ガンダム」です。2009年にカップラーメンとのコラボで付いてきたものを組んでいなかったのです。

他にまだ「シャア専用ザクII」「量産型ザクII」「ドム」と残っており、さらにその後に発売になったminiガンプラにも手を着けていないのですが、その辺はいずれ作るとして(いつ?)、まぁ今回はとりあえず「ガンダム」を作ってみたいと思います。



パーツなんかもこんなに小さいです。けどちゃんと多色成形の色プラになっているのがスゴイ!

オクサマが私のアドバイス通りにちゃんとガンダムマーカースミ入れ用を購入したのでそれを借り、スミ入れしながらちょいちょい作っていきました。

でできたのがこんな感じ。



小っこくてちゃんとピントが合わせられませんでした。けどちゃんとガンダムですね。すごいなぁ。シールドの赤くらいは塗装した方が良いのかもしれませんが、まぁ今回は素組み&スミ入れまででご勘弁。

1/380ガンダム、大きさってこんなもん。

手に載せてみましたが、ホントに小っこいです。けどスミ入れするだけで何となく締まった感じになったのでちょっと嬉しかったり。

何だかんだで1時間くらいかかってしまいましたが、10年振りのプラモ作りでスミ入れをしながらならまぁこんなもんでしょうかね。

それではRGフリーダムに向けて気分を高めていきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿