腰部・胸部と合わせて60分くらい。組み立て後のスミ入れが難しそうな箇所だけチョコチョコっとスミ入れしています。
お次は腕。
ここで肘内側にシール貼りが発生。片腕で40分くらい、合計で80分くらいですね。この腕も足と同じ様に関節の可動範囲がハンパじゃないです。
次は頭です。
組み立ては20分くらい。何よりきつかったのはアイカメラのシールですね。1枚ものの73番ではなく、ベースの黒部分72番の上に片眼ずつのシール74番・75番を貼る方を選択したため、シールの位置調整に時間を要してしまいました。けどこれで本体部分はほぼ完成です。
集中力の持続の問題もあるため、午前中はここらあたりまでにしておきました。
午後はちょっと出掛けたので、夕方から腰部レール砲を作成します。
レール砲は左右2門で50分くらい。レール砲発射状態にするとナイスな長さになります。
これで本体部分は完成。お次はバックパックとウイングになります。フリーダムの大きな特徴なので、実は結構大変だったりします。
組み立て時に重ね合わせが多く発生する事が予想されましたので、スミ入れを組み立て中に行う事にしました。おかげで時間が結構かかり、右ウイングだけで1時間かかりました。
ウイング展開状態。カッコイイ!
今日は勢い余って結構進めてしまいました。疲れちゃったので今日はここまで。
明日はあんまり作業時間が取れないので、左ウイングとバックパックを作るくらいかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿